広島市中区のマンション査定
本日は、広島市中区宝町のマンションの査定依頼を頂きました。
2LDKで築25年です。
立地も加味して妥当価格をお伝えいたしました。
ただし、ご依頼主の希望価格より1,000万円安値です。
東京では、新築マンションはとんでもなく、中古も引きずられて値上がり傾向です。
2,3日前に発表された地価公示では、札幌千歳などの特例地区を除くと値上がっているのは東京、名古屋、大阪の3大都市圏のみ。
福岡、仙台等は横ばい、広島を含めてその他の地方都市はいまだに下落傾向です。
不動産価格は完全に2極化傾向になっています。
地方では、特にロケーション指向が顕著です。
広島では、駅のリニューアル、ショッピングセンター「ミナモア」のオープン、電車の乗り入れも相まって京橋町と段原地区は大きく値上がっております。
その他の地域も駅近隣は下落率が小さく、駅から離れると下落傾向が大きいです。
今後、不動産を購入される場合は値段が高くてもロケーションを重視して購入されることをお勧めします。
ロケーションが悪いと、今後どんどん値下がっていきます。
お気を付けください。
ご相談も受け付けております。
ご相談のある方はご連絡ください。
お待ちしております。





























